『書紀集解集解・4巻/定価28000円/日本書紀の最も基礎的な研究書・尾張の国学者河村秀根及びその子益根の著作書紀集解20冊のオフセット複製版』はセカイモンで4749bから出品され、111の入札を集めて02月17日 4時 52分に、13200円で落札されました。即決価格は13200円でした。決済方法はに対応。愛媛県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
「万葉の心」「万葉の四季」「万葉色紙五種」「万葉の書」
¥ 6375
今昔物語集・東京大学国語研究室資料叢書・6冊/平安後期の説話集/和語・漢語・梵語の和漢混交文で書かれ後の説話文学に多大な影響を与えた
¥ 6600
古典文学の決定版!! 新編日本古典文学全集 謡曲集 1と2揃 検:舞踊/能楽/平家物語/伊勢物語/源氏物語/義経記/高砂/清経/歌舞伎/江口/西行桜
¥ 7200
【34】完訳現代語版 南総里見八犬伝 滝沢馬琴作 羽津律訳 1巻~6巻 JICC出版局
¥ 10494
B09435 日本古典文学会 万丈紀 復刻版:真作
¥ 7961
古典文学の決定版!! 新編日本古典文学全集 萬葉集 万葉集 全2巻 検:平家物語/竹取物語/太平記/源氏物語/古事記/古今和歌集/竹取物語
¥ 7565
◆ 『唯独自見抄』『顕昭本俊頼髄脳(第一稿)』 二冊 俊頼髄脳研究会編 源俊頼
¥ 5100
希少 源氏物語と平安朝の信仰 新典社研究叢書190 鈴木宏昌 新典社 12,000円 平成20年 初版 使用感なく状態良好
¥ 31900
《平安ー源氏物語絵巻 他13冊まとめ》書跡名品業刊 二玄社刊 (1980年)函付き 書道 空海 唐 隋 北魏
¥ 5653
古典文学解釈講座 全22冊揃【全21巻+総目次索引】/源氏物語 EKC1185
¥ 7091
『新著百種 第16号 新世帯 仰天子』 明治24 吉岡書籍店 桂舟
¥ 5394
連歌大観 全三巻 索引CD付き
¥ 33382
KODANSHA【激安】講談社 1巻~34巻+別巻 日本歴史文学館 35冊セット 日本史 日本文学 歴史文学 歴史 文学史 文学 小説 古本
¥ 6800
原田特務 探偵奇談◆多田省軒、此村欽英堂、明治42年/s729
¥ 7650
い58-042 日本古典文學大系 歌合集 萩谷朴 谷山茂 岩波書店 校注
¥ 8010
谷崎潤一郎 源氏物語 全26冊揃木箱/谷崎潤一郎 譯/中央公論社
¥ 9273
古典文学の決定版!! 新編日本古典文学全集 全8巻 うつほ物語 浜松中納言物語 松浦宮物語 無名草子 狭衣物語 とりかへばや物語 住吉物語
¥ 25230
古典文学の決定版!! 新編日本古典文学全集 謡曲集 狂言集 検:能楽/舞踊/観阿弥/世阿弥/金春禅竹/観世流/宝生流/清経/巴/井筒/江口/西行桜
¥ 9600
古今和歌集・東海大学蔵桃園文庫影印叢書/現代国文学研究に画期的足跡を残した池田亀鑑先生が生涯にわたり収集し研究の資料ともした古典籍
¥ 6800
復刻日本古典文学館・特装版・御物金沢本・万葉集/限定200部/巻第2の大半にあたる58枚・巻第4の97首分を20枚の料紙に書写した粘葉装冊子本
¥ 15480
現代語訳真言安心小鏡
¥ 7650
★新品★送料無料★スターウォーズ オリジナル三部作 トリロジーブック ★Star Wars Storyboards: The Original Trilogy★
¥ 7788
D19☆ 【 まとめ 30冊 全初版 】 日本の時代史 1-30巻 全巻 セット 吉川弘弘文館 全帯付き東南アジア 江戸幕府 蝦夷 高度成長 231127
¥ 9792
163008「多賀城古趾の圖」菊池蔵之助 明治22年
¥ 5950
DVD決定盤 オペラ名作鑑賞 全10巻セット DVD2枚×10巻 日本語字幕付 全幕完全収録
¥ 17957
GUN DOG 洋書 外箱無し ヤケ・印有 1961年1月1日 発行
¥ 7349
平戸松浦家編『梅沢荘賀寿詞集』昭和8年刊 献呈箋付(伯爵松浦厚)漢詩集 和本 和装活字本
¥ 12000
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
昭和53年 4巻5冊 定価28000円 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
「日本書紀』の評価は、永い年月の間にいろいろに変動してきた。戦後においても、一度典の座からひきずりおろされたかの感もあった。だが、古代日本人の生活を伝える文献資料としての重要性までを否認することはできなかった。『書紀集解』は、この『日本書紀』 の単なる註釈書というよりは、言々句々の出典を調べあげることによって、『日本書紀』の 文章のみならず、全体の構造を明かにしようとするものである。いわば、『日本書紀』の最も基礎的な研究書である。この独自の方法を確立し、これを完成するまでに、河村秀根とその子の益根とは、六十年の歳月を費している。
三十年前、これを活字に翻刻して刊行することが、学校を出たばかりで、校正のしかたもろくに知らない私が担当させられた仕事であった。やがて、この仕事の解題を書くことを命ぜられ、名古屋の図書館に通って調査をしているうちに、解題だけで一冊をなすような分量になってしまった。それでその解題を首巻として別冊にすることにしたものである。
一、本書は、尾張の国学者河村秀根及びその子益根の著作『書紀集解』三十巻二十冊のオフセット複製版である。
一底本として使用したのは、明治四年七月以前に刊行されたものと思われる版本で、和装袋綴二十冊仕立である。これは、本書の刊本としては、おそらく第二回目の刊行のものであろう、と思われるが、版木は初版時と同じものを用いたもののようである。これを今回複製するに当って、版
面の都合から、縦横約三分の二に縮少した。
一、本書の起稿より完成まで約六十年間の作業の跡を知るべき草稿、五種三十三冊は、他の河村家旧蔵書と共に、市立名古屋図書館(現在市立名古屋鶴舞図書館)に所蔵されていたが、その一部は戦災をうけて焼失したかに聞き及んでいるが、その詳細は確めてない。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱小傷、小汚れ。ページ小黄ばみ。2-3冊ぱらぱらとめくった感じでは、書込み・線引き等見当たりませんが、見落としあればご容赦ください。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。444023
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。(クレジット審査が完了するまで7-8時間程度かかる場合があります。)
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。
(2022年 7月 4日 17時 07分 追加)
旧